踊るバレエ 発表会毎年夏に参加させていただいてるバレエ教室主催の定期発表会があり 今年も二人の姉妹で参加させていただきます。 今年で定期発表会に参加するのもバレエ教室は1度変わりましたが、お姉ちゃんは10回目 妹は7回目になります、月日が経つのをとても早く感じますし 何より我が家の恒例行事になってきています。 開催にあたりもちろん生徒さんの頑張りもありますが、 コロナ情勢に万全に対応して開催しなければなりません。 先生方や保護者の方の尽力により、開催が決まり制限の中、定期発表会が迎えられることに感謝ですし、毎回終わった時の感動ははかり知れません。 終わった瞬間は毎回涙ぐみ、胸が熱くなりますし、日常では味わえない達成感があります。 人生においてこんな場面に立ち会える事に毎回感謝して感動の時間を過ごさせていただいてます。 そんな娘たちは幸せですし、娘の頑張りにも脱帽です。 週のほとんどは練習、練習、練習 発表会が近つ゛くと週末も遅くまでバレエ三昧。 日焼けはしない方がよいので長袖や帽子は必須、髪もお団子ができるように整えてと制限もありますが 冷房やマスクを活用して汗だくで毎回レッスンをこなす姿勢、厳しい練習で培った精神は 何物にも代えがたい財産となっていると思います。 そして子どもの成長に驚かされます。 娘の身長は私と同じくらいになり、振付を覚えていない妹への教え方は専門用語の連発で全く私からすると異次元の世界です。 踊ったり、歌ったり大好きな子どもだったのでさらなる成長を楽しみに 親として出来ることを精一杯サポートしてあげようと思っている今日この頃です。 |